SAITOUの書きなぐりメモ

さいとーの趣味と生活を垂れ流しています。

関西ソーシャルゲーム勉強会

7月12日に行われた関西ソーシャルゲーム勉強会に参加してきました!

今回もソシャゲに関するいろいろな手に入りましたよ。


特にというか、使い方が悪かったのかそもそものボトルネックがそこになかったのか
なんなのかわからないのですがmemcacheがあんまりできる子だとおもってなかったので
再度調査が必要だなと思いました。

と、あんまり関係ない感想はこれくらいにして。

各セッションをざっくり紹介

・Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏
最近流行のフライングガチャを一番最初に作った苦労と
中身がどうなってるかの話。
思ってた以上にガンガンまわされてるようで
負荷がすごそうでした。
http://www.slideshare.net/sue445/kansai-socialgamestudy


・イストピカのソシャゲの話
発想法というか、ソシャゲだけでなくゲーム全般に通じる
マズローの5段階欲求の話。
なかなか勉強会でも聞けないような話だったと思う。


・cocos2d-xとPlaygroundの話
ゲームエンジンのお話でした。
ネイティブとゲームエンジンのいいとこどりをしたと。
でもお勧めの手段ではないそうです。


フリーミアムモデルスマートフォンアプリの収益化手段の事例紹介
どこに配置したらいい感じに高校収入が入るか?って話でした。
コンテニュー課金はいいかなーと思ったので
次のゲームで実装してみたい。


DMM.comラボ ソーシャルゲーム開発の舞台裏
DMMさんのソシャゲ開発の話。
いろんなサービスをやってることもすごいと思いますが
残業がほとんどないとかうらやましいなぁと思いました。
あと、転ばぬ先の杖大事!テスト、大事!
CIでのテストは重要な部分を入念にというのはなるほど、と、思いました。




本職がweb系の人の感想なのでちゃんとしたのは
ソシャゲ作ってる方のを見たほうがいいと思います(白目

webGLに可能性を感じた。

http://mrdoob.github.io/three.js/


あんまりちゃんと調べてなくてアレだったんだけど
webGLって普通に移りこみとか使えるみたいでブラウザの処理限界がどんなもんかわかんないけど
結構ゲームとかもゴテゴテの3Dもいい感じの作れそうな予感。


ポリゴン数とかの制約はあるかもしれないけど
僕個人としては限界がかなりあがってきた次世代機やPCより
制限のあるハードの方が工夫のしがいがあると思ってる口なので
ちょっと気になった。

学生辞めてから続かなさ過ぎて・・・

どうも、さいとーです。

社会人になってから全然かけていないので書かなきゃなぁってちょっと思ってます。
予定ではcakePHPとかlinuxの初歩的な話(僕があんまり応用ばでできてないから)
とかになる予定です。

業務の振り返りとか気づきとかをまとめようと思っています。

きっかけとしては仕事としてなんとなく使ってる技術をやっぱりちゃんと理解しないといけないと
思ったからです。(思ってはいたけど行動できていなかった・・・orz

関西ソーシャルゲーム勉強会

参加してきました。

最近ブログもめっきりというより、技術的な事にぜんぜんpushできてませんでした・・・orz
で、久々に勉強会に参加してきたので今回はその話でも書こうかと思います。

http://connpass.com/event/1687/


どちらかというと、今回は運営とか企画向けの内容でプログラミングというよりかは
どうやったらもっとユーザーの心をキャッチできるかって話でした。

話を聞いてて「売れる物にはちゃんと根拠がある」ってのを再確認しました。
特に数字をしっかり読んで先を考えることがどれだけ重要かがわかったきがしました。

懇親会にも参加してきたのですが、今回は結構話せた気がしました。
でも、やっぱり話下手でぜんぜんうまくしゃべれた気がしませんでした。
あと、知り合いとかとどう話したらいいかわかりませんでした。

やっぱ人付き合いが苦手なんだなぁ俺は

バイトして思ったこと

3月からIT系の会社でアルバイトしています。


1週間目はすごくつらかったけどそれからはそこそこなんとかなってます。
今は大変だけどそこそこ楽しんでます。
技術というより仕事の仕方をいろいろ教わってる感じで、ここでやってけたら
他行ってもそこそこできる。と、まで言われたのでがんばります。


でもまぁ、それと平行して個人でもいろいろやりたいと思ってまして、一時期未踏とか申し込んでみようかとかも考えてましたが
今の仕事と平行してやるにはまだつらいのといいネタがかなったので断念して、
やっぱりアプリをちまちま作ろうかと思います。

いい端末も手に入れたし、いろいろやりたい。

galaxy nexus買いました!

ヨドバシカメラ京都で5000円くらいになっててポイントもどっさり使ったら1800円くらいになりました。

使い心地はかなりいいです!!
内臓メモリが16GBってのがちょっと気になりますがかなり気に入ってます。


やっとXperiaから開放された・・・・w

クックパッドの勉強会に行ってきた!

ちょっと記事書くの遅いですがとりあえず行ってきたって報告だけでもと思い・・・


行ってきたのはタイトルどおりクックパッドの勉強会
http://techlife.cookpad.com/2012/01/23/kyopad/

URL見てもらえばわかるんですが内容は技術者向けです。

ざっくりした内容を言うとクックパッドでのサービス開発時に注意してる事とどうやって管理、運営してるかって内容。

すごく勉強になったのは価値仮説と言うもの。

()は、
()をしたいが、
()ないので、
()に価値がある。


こんな感じのフォーマットを元に

レシピ投稿し始めたばかりの人へどうやって自分のレシピが役に立ってるかを感じさせるかを例に


(レシピ作家初心者)は
(自分の投稿したレシピが役に立ったと感じる事)をしたいが
(MYキッチンへの誘導が)ないので
(MYキッチンへの誘導)に価値がある


※ちゃんと中身はコピーできなかったのであやふや(特に3番目)
※MYキッチンとは、自分の投稿したレシピの観覧数や印刷された回数とかの詳細がみれるページ



こんな感じに考える。


このフォーマットで考えると確かにユーザーへ何をしたらいいかがすごく見えてくる。



それと、クックパッドには2冊の推薦図書があるらしく

これと

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

これ

The Lean Startup: How Today's Entrepreneurs Use Continuous Innovation to Create Radically Successful Businesses

The Lean Startup: How Today's Entrepreneurs Use Continuous Innovation to Create Radically Successful Businesses



2冊目は洋書しかないらしいです。






久々の勉強会でしかも企業主催の勉強会への参加は初めてだったのでどんな感じかかなりドキドキしましたw
懇親会ではさすがクックパッドおいしそうなものいっぱいありました!
しかもビールもありました!!ww